2008.3.8設置しました
カナダ在住 寂しがりやなのでいぢめないでね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全工程10分、凄く簡単です。。
写真はマスカットソースです。
ざいりょ(3人前)
鮭の缶詰 230g入り1缶
バター 15g程度 冷蔵庫内でも軟らかいものは×
(室温に戻して軟らかくしておく)
ローズマリー・バジル 適宜
塩・胡椒 少々
マスカット15粒 若しくは キウィ 1個
レモン汁 1/4個分 レモン汁 1/4個分
鮭缶は水気をよく切って小骨は良く取り除く。
バター・ローーズマリー・バジル・塩・胡椒をいれよーく混ぜる。
コツは。。。
味見はこの段階で。
バターは入れすぎないよう少しずついれ
固めのペースト状にする。
ミートローフ型につめ、冷蔵庫に入れて冷やす。
マスカットは皮ごと、レモン汁と共にミキサーにかける。
キウィは皮をむいて。。後はマスカットと同じ。
食べる直前に切ってソースをかけておしまい。
全て目分量、適当だったので、解るのはサーモンの
缶詰の量だけσ(^◇^;)
で、ペースト状になればいいのでサケフレークでもいけるんじゃないかと。
カナダにはないのでわかりません。試してみてくださいね。
生のサーモンがあれば、全体に半生になるくらいまで火を通してみてください。
バターは入れすぎるとベタベタするので
必ず味見してくださいね。
かなりの量が出来ると思います。
そのままでも美味しいのですが
クラッカーを用意しクラッカーにのせて食べてください。
パーティのちょっとしたオードブルに良いですよ。